スマートフォン専用ページを表示
M-DESIGN 主催レース
M-DESIGNでは、ヘルメットやマシンのカスタムペイント・カスタムマシン製作などを行っています。
ミニバイクやロードレースなど、様々なレースにも名人会 Racingとして参戦中!
TOP
Paint Gallary
名人会Racing
M-DESIGN Works
Goods
Blog
Link
Contact
Site Map
主催レース
ウェブショップ
<<
2015年 FN-EXP、FP4-ST、4STミッションクラスの車両規則
|
TOP
|
2015年 ALL☆STAR(チャレンジ)クラスの車両規則
>>
2015年03月06日
2015年 SP/改造/走り屋FNクラスの車両規則
SP、改造、走り屋FNクラスの車両規則は、こちらからダウンロードしてください。
クラス別車両規則書はPDFファイルとなっていますので、PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerをインストールすることにより、PDFファイルの閲覧・印刷などが可能になります。Adobe、Adobe ロゴ、Readerは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の米国ならびに他の国における商標または登録商標です。
Adobe Readerのダウンロード
posted by M-DESIGN at 14:00|
Comment(0)
|
クラス別車両規則
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
カテゴリ
大会場所・コース図・内容
(11)
競技規則書
(7)
エントリー用紙
(8)
レース参戦準備事項
(6)
クラス別車両規則
(20)
出展ブース・協賛メーカー
(20)
オールスタークラス
(8)
カスタムスクーター125杯FP4-ST
(1)
モトモトロードレース杯4STミッションクラス
(1)
その他情報
(29)
一般撮影会・一般来場者へのご案内
(6)
MOTO☆STAR 電子書籍
(1)
ゲストライダー紹介
(2)
アドバイザーライダー
(1)
春祭り
(2)
タイムスケジュール
(1)
最近の記事
(04/10)
2018年MOTO☆STAR、All☆STARのエントリーはこちらへ。
(11/29)
2017年 ALL★STAR 秋
(11/09)
2017年 第2戦 協賛メーカー様の出店ブース
(11/09)
2017年 第2戦 協賛メーカー様の紹介
(10/01)
2017年 秋 ALL☆STAR競技規則書のダウンロード
最近のコメント
2014年 第2戦 オールスタークラスのメンバー紹介
by crepoffecamfi (08/12)
2014年 第2戦 協賛メーカー様の出展ブース
by primurdeperfi (08/12)
第2戦 オールスターメンバーの紹介
by arcursenemo (08/11)
協賛メーカー
by aninropetin (08/11)
2017年 第1戦 春祭り ゲストライダー紹介
by loratoremo (08/11)
過去ログ
2018年04月
(1)
2017年11月
(3)
2017年10月
(2)
2017年09月
(3)
2017年05月
(1)
2017年04月
(7)
2017年03月
(8)
2016年10月
(1)
2016年09月
(3)
2016年08月
(2)
2016年05月
(4)
2016年03月
(3)
2016年02月
(5)
2015年10月
(1)
2015年09月
(3)
2015年08月
(10)
2015年05月
(4)
2015年03月
(11)
2015年01月
(1)
2014年12月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0