スマートフォン専用ページを表示
M-DESIGN 主催レース
M-DESIGNでは、ヘルメットやマシンのカスタムペイント・カスタムマシン製作などを行っています。
ミニバイクやロードレースなど、様々なレースにも名人会 Racingとして参戦中!
TOP
Paint Gallary
名人会Racing
M-DESIGN Works
Goods
Blog
Link
Contact
Site Map
主催レース
ウェブショップ
<<前の10件
..
2
3
4
5
6
..
次の10件>>
2016年08月23日
2016年 第2戦 ALL☆STAR エントリー用紙のダウンロード
2016年 第2戦「ALL☆STAR」のエントリー用紙はこちらからダウンロードしてください。
クラス別車両規則書はPDFファイルとなっていますので、PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerをインストールすることにより、PDFファイルの閲覧・印刷などが可能になります。Adobe、Adobe ロゴ、Readerは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の米国ならびに他の国における商標または登録商標です。
Adobe Readerのダウンロード
posted by M-DESIGN at 14:42|
Comment(0)
|
エントリー用紙
2016年05月17日
2016年 ALL☆STAR 第1戦 終了いたしました
オールスターに参加していただいた皆様、お疲れ様でした。
スタッフやエントラントの皆様、ご協賛企業各社のおかげで無事にイベントを終了することができ、ホッとしています。
今回は、参加台数131台と多くの方に参加していただきました。
新規クラス、改造チャレンジも盛り上がり、走り屋FNはビギナー杯と共同して新たにスタートするなど、色々なことにもチャレンジさせて頂きました。
参加者の中には生駒を走るのが10数年ぶりであったり、初めて生駒を走る方など、勝ち負け関係なしにレースを楽しんで参加してくださった方々もいらっしゃいました。
オールスター参加していただいた皆様、参加ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
2016年の第2戦は9月25日に開催いたします。第2戦もよろしくお願いします。
posted by M-DESIGN at 23:31|
Comment(0)
|
その他情報
2016年05月12日
2016年 第1戦 オールスタークラスのメンバー紹介
ALL☆STARクラス1人目
オールスタークラスとSPクラスの現コースレコードライダー。宇野 正弘選手!
ALL☆STARクラス2人目
2013もとチャンプ杯全国大会、Mクラス全国制覇をした。KRS塾長こと、カイザー選手!
ALL☆STARクラス3人目
第四回のALL☆STARクラスチャンピオン池田 恋選手!
ALL☆STARクラス4人目
台湾で活躍中の長谷部 潤選手!
ALL☆STARクラス5人目
2016年鈴鹿Mini-moto4時間耐久レースエイプクラス2位(クラス)を獲得した鈴木悠大選手!!
ALL☆STARクラス6人目
2015年第2回オールスターチャレンジチャンピオンの松岡玲選手!!
posted by M-DESIGN at 20:26|
Comment(0)
|
オールスタークラス
2016年 第1戦 協賛メーカー様のご紹介
ALL☆STAR 2016年第1戦は、下記のメーカー様にご協賛して頂けることになりました。ご協賛ありがとうございます。
■DUNLOP
http://ridersnavi.com/
■キタコ
http://www.kitaco.co.jp/
■Wirus Win
http://wiruswin.com/
■カスタムジャパン
https://www.customjapan.net/top
■Realize
http://www.realize-racing.com/
■OGK KABUTO
http://www.ogkkabuto.co.jp/
posted by M-DESIGN at 20:10|
Comment(0)
|
出展ブース・協賛メーカー
2016年 第1戦 協賛メーカー様の出展ブース
■GENIUS
今回、GENIUS様が、ブース出店していただくことになりました。
レース当日サーキット現地で、つなぎの修理をしてくれます。つなぎ製作の相談もしていただけます。
何か、特別価額にてイベントもあるかもと!?
GENIUSに来店よろしくお願いします。
http://www.geocities.jp/go_genius6/geniusframeset1.html
■SMG
パーツ販売などしているSMG様がブースを出展していただけます。NSRやNSFパーツ販売をしていただけます。NSRやNSFパーツのこともお気軽にご相談下さい。
http://smgracing.cart.fc2.com/
■T−TECH
ミニバイクのエンジンチューンや加工・パーツ販売・車両製作・レース活動などしているT−TECH様がブースを出展していただけます。NSRやNSFパーツ販売をしていただけます。エンジンのオーバホールのこともお気軽にご相談下さい。
http://teamttech2010.blog117.fc2.com/
■ティムソン
タイヤメーカーのTIMSUNブースでは原付、原付2種のタイヤを中心に展示、TIMSUNタイヤを直に触れることのできるチャンスとなりますのでこの機会ぜひお見逃しなく!
http://www.timsun-japan.com/
■UKspeed
アドレス125のエンジンチューンや加工・パーツ販売・車両製作・レース活動などしているUKspeed様がブースを出展していただけます。アドレス125のパーツ販売をしていただけます。アドレス125のエンジンチューンや加工・パーツのこともお気軽にご相談下さい。
http://www.uk-speed.com/
■ジュベット
http://jubet.com/
■Rider's Cafe うまうま
食べ物を出店。
■みやもと鍼灸接骨院
コンディショニング&ケアの為のブースを出展します!!
posted by M-DESIGN at 20:02|
Comment(0)
|
出展ブース・協賛メーカー
2016年03月21日
2016年 第1戦 ALL☆STAR エントリー用紙のダウンロード
2016年 第1戦「ALL☆STAR」のエントリー用紙はこちらからダウンロードしてください。
クラス別車両規則書はPDFファイルとなっていますので、PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerをインストールすることにより、PDFファイルの閲覧・印刷などが可能になります。Adobe、Adobe ロゴ、Readerは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の米国ならびに他の国における商標または登録商標です。
Adobe Readerのダウンロード
posted by M-DESIGN at 22:28|
Comment(0)
|
エントリー用紙
2016年 第1戦クラス車両規則書のダウンロード
2016年 第1戦クラス車両規則書はこちらからダウンロードしてください。
クラス別車両規則書はPDFファイルとなっていますので、PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerをインストールすることにより、PDFファイルの閲覧・印刷などが可能になります。Adobe、Adobe ロゴ、Readerは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の米国ならびに他の国における商標または登録商標です。
Adobe Readerのダウンロード
posted by M-DESIGN at 22:25|
Comment(0)
|
クラス別車両規則
2016年第1戦 All☆STAR競技規則書のダウンロード
「ALL☆STAR」に関する競技規則書はこちらからダウンロードしてください。
クラス別車両規則書はPDFファイルとなっていますので、PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerをインストールすることにより、PDFファイルの閲覧・印刷などが可能になります。Adobe、Adobe ロゴ、Readerは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の米国ならびに他の国における商標または登録商標です。
Adobe Readerのダウンロード
posted by M-DESIGN at 22:21|
Comment(0)
|
競技規則書
2016年02月22日
レース当日の暫定タイムスケジュール
■暫定タイムスケジュール
6:00 ゲートオープン
6:30〜7:30 車検
8:00 ライダースミーティング
8:30〜 練習走行(7分)
予選タイトラ(7分)
最速決定戦(7分)
オールスタークラス決勝(12周)
その他クラス決勝(10周)
posted by M-DESIGN at 01:06|
Comment(0)
|
その他情報
写真撮影・販売のお知らせ
今回も、鈴鹿ツインなどで撮影されている犬@かめらまんさんが撮影に来ていただけます。
通常3,000円で画像データ(CD-R)を販売。かっこいい走行写真を購入してみるのはいかがでしょうか?
※CD-Rでも写真でも対応できますのでご相談ください。
犬@かめらまんさんのHP
http://www.susumususumu.com/
撮影写真例
※「ALL☆STAR」では公式カメラマンとして犬@かめらまんさんに撮影していただき、写真の販売等をお願いしております。写真販売を目的として撮影を希望される方は、必ず主催者の許可をお取りください。
posted by M-DESIGN at 01:04|
Comment(0)
|
その他情報
<<前の10件
..
2
3
4
5
6
..
次の10件>>
カテゴリ
大会場所・コース図・内容
(11)
競技規則書
(7)
エントリー用紙
(8)
レース参戦準備事項
(6)
クラス別車両規則
(20)
出展ブース・協賛メーカー
(20)
オールスタークラス
(8)
カスタムスクーター125杯FP4-ST
(1)
モトモトロードレース杯4STミッションクラス
(1)
その他情報
(29)
一般撮影会・一般来場者へのご案内
(6)
MOTO☆STAR 電子書籍
(1)
ゲストライダー紹介
(2)
アドバイザーライダー
(1)
春祭り
(2)
タイムスケジュール
(1)
最近の記事
(04/10)
2018年MOTO☆STAR、All☆STARのエントリーはこちらへ。
(11/29)
2017年 ALL★STAR 秋
(11/09)
2017年 第2戦 協賛メーカー様の出店ブース
(11/09)
2017年 第2戦 協賛メーカー様の紹介
(10/01)
2017年 秋 ALL☆STAR競技規則書のダウンロード
最近のコメント
2014年 第2戦 オールスタークラスのメンバー紹介
by crepoffecamfi (08/12)
2014年 第2戦 協賛メーカー様の出展ブース
by primurdeperfi (08/12)
第2戦 オールスターメンバーの紹介
by arcursenemo (08/11)
協賛メーカー
by aninropetin (08/11)
2017年 第1戦 春祭り ゲストライダー紹介
by loratoremo (08/11)
過去ログ
2018年04月
(1)
2017年11月
(3)
2017年10月
(2)
2017年09月
(3)
2017年05月
(1)
2017年04月
(7)
2017年03月
(8)
2016年10月
(1)
2016年09月
(3)
2016年08月
(2)
2016年05月
(4)
2016年03月
(3)
2016年02月
(5)
2015年10月
(1)
2015年09月
(3)
2015年08月
(10)
2015年05月
(4)
2015年03月
(11)
2015年01月
(1)
2014年12月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0